- UIデザイン(&PM)
- 概要
- 支援プラン例
- A. UIデザインプラン
- B. 新規事業立ち上げ(コンセプト再設計)プラン
- C. プロダクト戦略支援プラン
- グラフィックデザイン
- 支援内容
- 作成物例
- 採用支援
- 企業研修
- 相談したい場合
UIデザイン(&PM)
概要
モバイルアプリ・Webサービスなどのいわゆるデジタルプロダクトに関するUIデザインを主軸として、UXデザイン・サービスデザイン・行動経済学などを踏まえた総合的なアプローチによって、使いやすく愛されるサービスを共につくります。
単に表層の見た目をよくするだけではなく、プロダクトが社会にもたらす価値の「本質」を探り、見極め、掘り下げ、磨き上げたうえで、それを魅力的なビジュアルや魅惑的なコピーによって強く表現するのが私たちの考える「デザイン」という行為です。
必要に応じて、プロダクト戦略・コンセプト設計・仕様策定・ドキュメント化などプロダクトの成功のためにあらゆる面で奔走する「プロダクトマネジメント」領域の支援も可能です。
支援プラン例
A. UIデザインプラン
新規事業立ち上げ・既存事業の改善どちらでも、James Garrett「UXの5段階モデル」の段階に沿って戦略から表層まで一気通貫のUIデザインをおこないます。
- 戦略
- ゴール設計
- ペルソナ定義
- 要件
- シナリオ定義
- ユーザーストーリーマッピング
- MVP要件整理
- 構造
- 情報設計
- 画面遷移図
- UIモデリング
- 骨格
- ワイヤーフレーム
- レイアウト
- 表層
- ビジュアルデザイン
- スタイルガイドライン
B. 新規事業立ち上げ(コンセプト再設計)プラン
以下の6フェーズの中から、プロダクトの状況に応じて必要な項目を加えたり減らしたりして柔軟に支援しています。
- 共感フェーズ
- 調査
- 定性調査
- 定量調査
- 競合調査
- 共感マップ
- Pain / Gainの特定
- 問題定義〜発想フェーズ
- 課題整理
- 解決策アイデア出し
- UXデザインプロセス設計
- メインペルソナ設定
- シナリオ作成
- カスタマージャーニーマップ作成
- バリュープロポジションキャンバス作成
- サービスブループリント作成
- プロダクト方針設計
- プロダクトビジョン
- プロダクト戦略
- 価値仮説シート
- フックモデル
- ステークホルダーマップ
- 命名・商標手続き
- プロトタイプフェーズ
- ユーザーストーリーマッピング
- MVPライン
- オブジェクト指向UIデザイン
- ワイヤーフレーム
- スタイリング 最低限
- テストフェーズ
- ユーザーテスト
- テスト評価
- MVP作成〜開発フェーズ
- 制作・開発計画
- iOS UIデザイン コア機能のみ
- Android UIデザイン コア機能のみ
- コア機能のみのプロトタイプでインタビュー
- デザインガイドライン整備
- iOS UIデザイン 全ページ
- Android UIデザイン 全ページ
- リリース準備フェーズ
- LP作成
- ストアイメージ作成
- SNS戦略
- 広報クリエイティブ
C. プロダクト戦略支援プラン
プロダクトをグロースさせるためや、中長期的なプロダクトのゴールを社員に共有するため、散らかってしまっている仕様を整理するため、など様々なニーズにおこたえして柔軟にプロダクトマネジメント関連を支援します。
- プロダクト戦略の可視化・プロトタイプ作成
- プロダクト戦略に関わる文書定義
- Product Requirements Document
- リーンキャンバス
- プロダクトビジョン
- プロダクト戦略
- など
- グロースのための数値定義
- North Star Metrics
- KPIツリー
- フックモデル
- プロダクト仕様
- 画面仕様
- フィードバック文言リスト
- シソーラス
- 画像サイズ・文字数制限仕様
- 通知仕様
- など
グラフィックデザイン
支援内容
サービスを提供する上で必要となる販促物や、採用や広報などコーポレートに関するクリエイティブを、それがどんな対象・どんな媒体であっても迅速に美しいものを提供します。
グラフィック作成後も運用やアップデートが必要なクリエイティブの場合は、その運用に関わるコストの削減やフローの整備化を図り、自分たちがいなくても効率的かつ魅力的なグラフィックを定常的に作り出せる状態を目指し奔走します。
作成物例
- 販促物
- ランディングページ
- キャンペーンサイト
- アプリストア用画像
- SNS用画像
- アイコン
- 広報用キービジュアル
- パンフレット
- ポスター
- パッケージ
- チラシ
- ブース用看板
- バナー
- コーポレート
- コーポレートサイト
- 名刺
- 会社説明資料
- 登壇資料フォーマット
- 新入社員ギフトボックス
- 採用・広報用クリエイティブ
- ノベルティ
- グッズ
- ブランディング
- CI(コーポレートアイデンティティ)
- サービスロゴ
- 企業ロゴ
- キャンペーンロゴ
- イベントロゴ
- ブランドガイドライン
採用支援
代表の広野がデザイナー採用に関するあらゆるお困りごとを顧問契約で請け負います。
- デザイナー採用の要項設計
- ポートフォリオ合否判定
- 候補者面接・面談
- 採用者のフォローアップ
企業研修
デザインに関わる企業研修をとりおこないます。
過去には非デザイナーの社員さま向けに
- デザイン思考研修
- UXデザイン研修
- UIデザイン研修
- プロトタイプ研修
をおこなった実績があります。
相談したい場合
以下のページよりお気軽にご相談ください。